ブナの森の一軒宿 妙高高原 燕温泉|燕ハイランドロッジ
温泉管開通
妙仙橋が豪雪でひっくり返った
ワーケーションはいかがですか。
コロナ対策
コロナ対策
XML
|
ATOM
温泉管開通
妙仙橋がひっくり返り温泉管のジョイントが破損しましたが
仮で温泉管をつなぎ復旧しました。硫黄冷泉使えます。
2022年03月23日 (水)
|
ホテルからのお知らせ
妙仙橋が豪雪でひっくり返った
硫黄冷泉は現在使えません。本日、大雪で妙仙橋がひっくり返り吊り橋のワイヤーが
片方切れてしまいました。
そこには温泉管と水道管が併設しております。
水道管は、今のところつながっておりますが、温泉管はジョイントが外れており
当館に引湯している温泉は止まっている状況です。
大変申し訳ございませんが硫黄冷泉による温冷交互浴ができない状況です。
今年の集中豪雪がもたらした災害級の状況です。
皆様には、ご不便をお掛け致しますが宜しくお願い致します。
なお、内湯は入れます。
2022年03月12日 (土)
|
ホテルからのお知らせ
ワーケーションはいかがですか。
ワーケーションはいかがですか。プランを作りました。一週間40000円お一人様
2020年09月05日 (土)
|
宿泊プラン
コロナ対策
2020年07月25日 (土)
|
ホテルからのお知らせ
コロナ対策
コロナ感染防止対策として、検温をお願いしチェックイン時に宿帳に温度を
記載させていただいております。
お布団敷はセルフにさせていただいております。
お食事は順番に出させていただいておりましたが夕食18時 朝食8時に
お料理を並べさせていただいております。
お風呂の大きさにあわせて人数をいつもより少なく制限させていただいております。
要所要所にアルコール消毒スプレーが置いてありますので御自由にお使いくださいませ。
お客様にはご不便おかけし申し訳ございません。
2020年07月25日 (土)
|
ホテルからのお知らせ
1 / 32
>>